免許手放し、半年間で27人=認知機能検査きっかけ−警察庁(時事通信)

 認知症が疑われる高齢ドライバーを抽出するため昨年6月に始まった認知機能検査(講習予備検査)をきっかけとして、取り消しや返納、失効で運転免許を手放すことになった人は11月までの半年間に計27人に上ったことが4日、警察庁のまとめで分かった。
 検査は75歳以上の免許更新者が対象で、半年間に23万7823人が自動車教習所で受検。5770人が第1分類の「記憶力、判断力が低くなっている」と判定された。 

【関連ニュース】
80歳、認知症の妻殺害=「一緒に暮らしたい」施設退去し
裁判員裁判、実刑8割弱=親族間殺人で刑猶予も-09年、142人に判決
殺人罪で初の執行猶予=裁判員判決、心神耗弱認定
エーザイ、ゼリー状薬剤を新発売=主力の認知症薬で
「パロ」、米に癒やしお届け=アザラシロボ販売へ

トヨタ社長会見の一問一答(時事通信)
「普天間が今のまま…」岡田外相が可能性言及(産経新聞)
小沢幹事長の政治団体から 多額の講演料もらうマスコミ人たち(J-CASTニュース)
センバツ 入場行進曲を録音 バラード曲がマーチに(毎日新聞)
報償費「上納」認める=外相、違法性は否定−政府(時事通信)

高額日当、総務省顧問に国会議員OB11人(読売新聞)

 原口総務相が政策立案のアドバイザーとして任命した総務省顧問21人のうち、昨年の衆院選で落選するなどした国会議員OBが11人を占めていることを野党が問題視している。

 2日には顧問の1人で、全国町村会長の山本文男・福岡県添田町長が贈賄容疑で逮捕された。原口氏は2日、事務方に事実関係の調査と対応策の検討を指示したが、今後、顧問の選任の妥当性をめぐって議論を呼びそうだ。

 OBは、国民新党の亀井久興・前幹事長や社民党の保坂展人・前衆院議員ら連立政権3党に関係の深い人や、河村たかし・名古屋市長ら民主党の同僚議員だった人が多い。顧問にはこのほか、検察に批判的な元検事で弁護士の郷原信郎氏もいる。

 顧問は非常勤国家公務員で、同省組織規則に基づいて総務相が任命する。2時間以上の勤務で日当2万200円、2時間未満で1万100円が支給され、旅費は実費で支払われる。定員はない。

 顧問は自民党政権下の総務省にもいたが、基本的には次官や総務審議官などの幹部職員が退職後に1人か2人就くポスト。佐藤勉・前総務相時代には次官OBの滝野欣弥・現官房副長官ら2人だった。

 野党は、国会議員OBの大量起用に、「人選が偏っている。まるで落ち穂拾いだ」(公明党参院議員)と批判している。

「作品に大きな啓発力」=故平山郁夫さんのお別れの会(時事通信)
日医会長選に京都府医師会長が立候補へ 近畿6府県で推薦予定(産経新聞)
小沢氏続投を表明=石川氏起訴、「遺憾」と陳謝−鳩山首相(時事通信)
衆院代表質問 「党内の民主主義は健全」鳩山首相(毎日新聞)
<国家公務員法改正>仙谷担当相、降格規定に前向きな姿勢(毎日新聞)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。